世界樹の暦
本日は火鳥ノ月 28 日です!
冒険者お誕生日台帳
このアプリは何?
世界樹の迷宮 シリーズに登場する暦 (以下 世界樹歴) について、私たちの暦 (以下 太陽暦) から変換したり、冒険者の誕生日を記録するアプリケーションです。
メモ
- 太陽暦で閏年の場合、大晦日 (鬼乎ノ日) が 2 日続きます。
- 登録した情報はお使いのブラウザ (localStorage) に保存されます。
- ブラウザの「Cookie およびその他のサイト データ」を削除すると、記録も抹消されます。ご注意ください。
- 「編集」>「バックアップ」ボタンから登録情報を控えておくことを推奨します。
参考文献
-
世界樹世界の暦(設定) - SQ用語辞典 | 世界樹の迷宮用語辞典 - atwiki(アットウィキ)
世界樹の迷宮2から明らかになったあの世界における暦。28日で一月×13回。これに年末に一日だけの月を加えて365日で一年とする。
皇帝ノ月(こうていのつき)
笛鼠ノ月(ふえねずみのつき)
天牛ノ月(てんぎゅうのつき)
王虎ノ月(おうこのつき)
素兎ノ月(すうさぎのつき)
虹竜ノ月(にじりゅうのつき)
白蛇ノ月(しろへびのつき)
風馬ノ月(ふうまのつき)
金羊ノ月(きんようのつき)
飛猴ノ月(ひろうのつき)
火鳥ノ月(かちょうのつき)
戌神ノ月(いぬがみのつき)
怒猪ノ月(どちょのつき)
鬼乎ノ日(ものかのひ)出展『世界樹の迷宮Ⅳ伝承の巨人公式マスターズガイド)
v0.2.0on 2025-11-03